皇后盃 第40回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
2022.01.16京都府京都市
- 上田 雪菜
奈良県チームで1区を走らせていただきました。中学2年生からずっと参加させていただいている思い入れのある大会なので、少しでも奈良県に貢献したいという思いで臨みました。しかし結果は振るわず反省点ばかり残るレースとなりました。今回の大会でより一層、 お世話になった先生方に恩返しがしたいという気持ちが大きくなっ たので、 一つ一つの練習に丁寧に向き合ってレベルアップに努めます。応援ありがとうございました!
- 武田 千捺
今回山形県チームで走らせていただきました。1区を任せてもらい、中間地点で集団から離れてしまい、 2区以降の選手に迷惑をかけてしました。 すごく悔しい結果になってしまいましたが、 1区を走ることは実業団に入ってなかったので良い経験になりまし た。 来年も呼んでもらえたらチームに貢献できる走りができるように頑 張りたいと思います。応援ありがとうございました。
- 加世田 梨花
今回は千葉県チームの9区を走らせていただきました。調子が上がらない中で苦しい走りや結果が続いていますが、 現状での力は尽くして走れたと思います。 またこの結果を受け止めて次の目標に向けて頑張っていきます。 応援ありがとうございました。
- 下田平 渚
今回宮崎県チームの9区を走らせていただきました。チーム目標が10位台だってので、 最低限の役割は果たせたかと思います。 来年は更にパワーアップして宮崎県チームに大きく貢献できるよう 力をつけていきたいです。応援ありがとうございました。
- 竹本 香奈子
今回3年ぶりに県の代表として呼んでいただきました。そして、アンカーとして県の方々に少しでも喜んで貰える走りをするという 気持ちで走りました。 休み明けでなかなか上手く調子を合わせることが難しかったです。 タイムは納得はいっていないですが、 今の状態ではこのくらいかなではまとめれたかなと思います。 今回のレースで少しは刺激を入れることができたので今からマラソ ンでいい走りをするためにしっかりと走りこんでいきたいと思いま す。いつも応援ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
- 竹山 楓菜
今回私は静岡県県チームでアンカーの10kを走りました。自分の走りは苦しい走りとなってしまいましたが、 オリンピック選手と一緒に走れてとても自分にとってプラスになる 経験が出来ました。 静岡県チームで走れたことに感謝の気持ちを忘れずに次に向けて取 り組んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。
レース結果
1区 6km
28位 上田 雪菜 19分57秒(奈良)
37位 武田 千捺 20分11秒(山形)
9区 10km
16位 加世田 梨花 32分55秒(千葉)
18位 下田平 渚 33分00秒(宮崎)
19位 竹本 香奈子 33分15秒(山口)
33位 竹山 楓菜 34分00秒(静岡)