第40回全日本実業団対抗女子駅伝競争大会(クイーンズ駅伝)
2020.11.22宮城県仙台市
- 1区 松田 瑞生
沢山の応援ありがとうございました。また来年、一から出直して強くなって帰ってきたいと思います。コロナ渦の大変な中で大会を開催していただいた大会関係者の方々には本当に感謝しています。少しでも明るい未来を照らせるよう元気な走りをお届けしたいと思っています。引き続きご声援よろしくお願いします。
- 2区 武田 千捺
2区を走らせていただきました。1区の瑞生さんが走りやすい位置でタスキを繋いでくれたおかげで第 2集団に追いついて走ることができ、 3区に順位を落とさずにタスキを渡すことができました。今回は 9位で来年は予選会からになりますが、もっともっと成長した姿で駅伝に戻ってこれるように頑張りたいと 思います。たくさんの応援ありがとうございました。
- 3区 細田 あい
今回沿道で応援が自粛されている中ではありましたがテレビでたくさんの方が応援してくださっていたと思います。なかなか元気に走る姿をお見せできず、今回は納得のいく走りもできませんでした。体作りをして結果を出せるように頑張ります。また応援していただけたら嬉しいです。ありがとうございました。
- 4区 下田平 渚
今年も4区を走らせて頂きました。今年は去年以上に良い練習ができていたのにも関わらず、 チームに良い流れを作ることができませんでした。 悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです。改めて、 自分の力不足を痛感したレースでした。 今回の結果を真摯に受け止め、 次に向けて気持ちを切り替えて頑張ります。 応援ありがとうございました。
- 5区 竹本 香奈子
今年は5区という後半のレースを作る大事な場面を任せていただきました。任せていただいた時はすごく嬉しいかったです。緊張しましたが、練習が今まで以上に出来ていたので自信を持ってスタートできました。レースの流れ的に最初から突っ込む走りとなりましたが私らしい走りができたと思います。我慢する所で離れてしまったのはもったいなかったですがきつくなったところで粘れた走りが出来たことは良かったと思います。8位以内で襷を渡すことが出来たはずなのに渡せなかったことはまだまだ追い込みが足りないですし、力不足、経験不足を痛感しました。来年は予選会からとなりますが、今年の反省をしっかりと活かし、チームのみんなで頑張っていきます。コロナという大変な状況の中で応援して下さった方々ありがとうございました。そして、これからも応援よろしくお願いします。
- 6区 水口 瞳
今回は6区を走らせていただきました。結果シード権を取ることができず、本当に悔しいです。 1年頑張っていきます。自分の力不足を痛感したレースとなりました。 また来年リベンジするためにこの 応援ありがとうございました。
レース結果
<総合成績>
9位 ダイハツ 2時間17分24秒
<個人成績>
1区 松田 瑞生 23分56秒 区間4位
2区 武田 千捺 10分22秒 区間2位
3区 細田 あい 36分42秒 区間17位
4区 下田平 渚 11分31秒 区間9位
5区 竹本 香奈子 33分08秒 区間9位
6区 水口 瞳 21分45秒 区間7位